長岡花火
地獄のような忙しさで世間から遠ざかっておりまして日々ためこんだネタをUPする事もできずに迎えてしまいました
長岡花火
ということで本日の仕事は拒否しました(笑)
今年は土日開催
今年から大手大橋と長生橋の間は完全有料指定席化
ワシも今年は場所取りせずに指定席で楽々です♪
勢い余って視察に来ましたが、毎年場所取りの人の群ができる堤防は関係者以外立入禁止で警備員と祭、TV局?のスタッフくらい
指定席はかなり余裕を持ったスペースみたいです
もうちょっとつめればよりたくさんの人に見てもらえると思うんですがねぇ
それにしても暑い・・・
去年まではこの暑さの中10時間以上も場所取りしてたんですね
今年は過去最大最長のフェニックスだそうです
歴史に残る花火になりそうですね(^-^)
長岡花火2日フェニックス10
8月2日
長岡花火
中越地震から10年
フェニックスも10目
10ヶ所2.2キロで打ち上げだそうです
しかも例年3分くらいですがなんと5分間!
さすがに土曜開催
凄まじい人でしたが会場指定席は余裕持って割り振られてるのでトイレにも行きやすいし混乱は無かったですね
花火終了後、会場閉まるということで追い出されるまでのんびり飲食してから撤収しましたがバイパスのオームの群れを横目に渋滞なく帰宅
仲間にも手書きの渋滞回避マップを渡しておいたのでさっさと新潟に帰れたようです
今日は平原綾香の生歌ということです
限定席にて観覧してきます♪
少し坂だから昨日よりはいい写真撮れるかな?
ホントはカメラマン席狙ってましたが抽選落ちました(笑)
ブレーキパッド交換
7月4日と5日の話
1ヶ月以上前の話ですが気力が(笑)
代休とってブレーキパッド交換しました
ENDRESS CC-Rg
天気予報は雨
だったんですが見事に晴れて作業開始
簡単ですねー
ピン外すだけでキャリパー持ち上げる必要もないしピストンも楽々戻るし
初日は雨雲がやってきたので降る前に撤収してフロントのみの作業でした
翌日また予報は雨なのにめちゃくちゃ晴れたのでリアも作業
今まで着いてたのは何でしょうね
タッチがすごく堅くて、低温時は全然効かない感じ
走ってた訳じゃ無さそうな車ですが高速域重視っぽい
でも鳴きもダストも無かった
予備として保管
交換後はタッチが予想以上に柔らかくてフニャって感じ
大丈夫か?( ̄。 ̄;)
低速でも高速でも効くことは効くんですが反応が遅い感じ
鳴き止めグリス切らしててまぁいいかとそのまま組み付けましたが凄まじい鳴きです(*_*;
窓開けて聴いてると耳が痛い
外の方々に非常に迷惑かけます(;´Д`)
即鳴き止めグリス発注
ダストも凄い
洗車してその日のうちにホイールの艶は無くなります
素直に慣れたプロμにしとくんだったかなぁ
車高調交換
7月4日と5日の話
ブレーキパッド交換したら車高調も交換
これも簡単
もともと純正で社外足が入ってるからかホース類のブラケットの固定場所、方法がそのまま使えました
バーディクラブは組立済み、車高9cm調整済みで出荷ということでそのまま組み付けました
問題が・・・
調整式アッパーマウントですが調整方向が真横ではなく斜め方向なため左右がわからない
初日はとりあえず着けてみましたがネットで取付画像探すとどうやら違ったようなので翌日左右入れ換えました
ジオメトリーがどうのこうのの為斜めなんだという話しとCP9Aにつけると真横になるのをそのままCT9Aに流用してるから斜めだという話・・・
それとキャンバー調整はニュートラルでは超ネガキャン
初日フロントだけ交換後、雨の中テスト走行しましたが超怖(;´Д`)
しかもキャンバー調整幅が狭すぎてMAXに外側にふってもキャンバーはニュートラルにならず・・・
非常に走りづらい
ブラケットの偏芯ボルトとアッパーくらいしか調整方法無いんでしょうかね?
当初着いてたクスコのアッパーならなんとかなりそうなので他社製購入で対応する予定です
テインを発注したらテインの車高調を持っていないと売れませんと断られてしまいました(笑)
ちなみに一番悩んでいた異音ですが完全に無くなりました♪
5日リアも交換しましたがやはりネガキャン(笑)
リアはどうやって調整するんだろ??
知らない車はメンドクサイ(;´Д`)時間見つけて勉強しなきゃあ
バネは10K/10K
出荷時の減衰真ん中のままで乗るとポンポン跳ねる感じ
突き上げは無いんですがキャンバーのこともあってか地に足が着かない感じです
町乗りにはけっこうつらいので減衰一番下にしました。
マイルドです♪しなやかで柔らかい
バーディクラブって感じですな(笑)
一番堅いのはまだ試してません
それよりはアライメントなんとかしないと
アッパー買わなくても何とかなるならありがたいですが
ちなみに今回究極のサビ(フルアルミだから錆ないはずですが)、固着対策をおこなってみました
効果があったら紹介します
効果あっても恥ずかしくてやりたくないかも?(笑)