KeePer Pro Shop
本日の仕事帰りに会社の近所の洗車を得意としているらしいところで思いつきで洗車
KeePer Pro Shop
初利用なのでお試しで3ヶ月持つやつやってもらいました
洗車専用ブースがあって雨も夜もお構いなし
待っている間も店内からガラス越しにバッチリ作業風景見れます
見られる方はやりづらいだろうなぁと思いながらも見てる方は安心
他の所と料金はほとんど変わりませんが作業がしっかりしててびっくりしました
ドアはもちろん、トランク、ボンネットも開けてしっかり水を拭き取ったり、最後確認とか、証明書発行してくれたり日々のメンテナンスについてきちんと教えてくれたりなんだか感動しましたよ
いつも使ってるスタンド達は高い洗車したとしても終わりました〜で料金払って終わりなもんで
スタッフさんの対応も良かったし近いので今後はここを利用させてもらおうと思います♪
え?自分で洗え?(笑)
SIGUMA 50-150mm f2.8 II
6月3日の話
たむろん70-200は終息しそうだったので手に入れましたが、本当に欲しかったのはΣ50-150f2.8でした
70ミリ広角側目一杯ではホームストレートを走る目の前の車が入りきらないので50mmスタートの明るいズームが欲しかったんです
ただこちらはすでに販売終了品でたまにオークションに出てくるのみ
なかなかの人気で状態のいいものを見つけても競り負けてきました
今回もアラートで出品を知り70-200あるしいらないな〜でも防湿庫保管で状態いいし安めのスタートだし・・・ということで参戦
やはり競り合いになり何を思ったか競り勝ってしまいました(T_T)
SIGUMA 50-150mm f2.8 II APO EX DC
キレーでした♪
フィルターは中古レンズなので安めの
HSMで静かなフォーカス
ただ・・・遅いです
それと最短撮影距離が1メートルくらいとマクロ的な使い方ができないので超接近戦は使いづらいです
コンパクトで持ち運びは楽々
走行している車の撮影専用と考えればぜんぜんokです
中古レンズなので安めなトダ精工のプロテクター使用
せっかくの日曜日
今日は午前中、古着リサイクルの収集があるということでクローゼットの整理
いつか着るかも?と思っても結局着ないと結論づけて思い切って去年着なかったものはすべて処分
大きなビニール袋で4袋くらい(^^;)ラピュタの後部座席とトランクが満タン
おかげでクローゼットが滅茶苦茶広くなりました♪
ラピュタで服を運んだんですがエアコンが生温い・・・
帰りにイエローハットでエアコンクリーニング\6,000してもらったんですがビックリ!
メチャクチャ冷えるようになりました♪
ガスが5分の1しか無かったそうです(^_^;)
昼から天気良くてせっかくランサー洗車したことだし写真撮りに行くかなぁ〜なんて思ってたんですが
頭が痛い(*_*;
呼吸もなんだか苦しい
ということで・・・
金子屋さんで飯食って力尽きて家で寝てました
昨日の研修が話長すぎて疲れたのかな?
金子屋は安くて美味い!
ここの唐揚げ大好きです
ただ食べきれないほどのビックリボリューム感は無くなってますね
いろいろ値上がりしてて料金据置なので仕方がない
自分にはちょうど良い量になってきてますが(笑)
明日からまた客先籠城戦(*_*;疲れる