fc2ブログ

Patriot-RoomFC2支店

管理人PATRIOTの現愛機ST202セリカと、でじいちPentax K-5のことや旅の記録、日常のくだらない事などを書き綴っております。

羊山公園、桜

IMGP0618e.jpg

給油しようとセルフスタンド入って給油口開けようとレバーを引いても開かず・・・
たしかに最近開きにくかったんですが(;´д`)

頑張ってさらにレバーをひいたらバキッと・・・
レバー折れちゃいました(T▽T;)

これじゃ給油できないので仕方なくマイナスドライバー登場
スタッフさんの視線が痛い(T_T)

ということで最近の日産車みたいに簡単に手で開けられるように改造されました・・・

気をとりなおして満開の桜求めて秩父の羊山公園へ

駐車場¥500-のみ

桜はまさに最盛期♪
桜吹雪がメチャクチャキレイ

月曜なのに人出も多くにぎやかでした

羊山と言うだけあって牧場には羊もいました

天気もよくて良かった

帰り際に駐車場の管理のおっちゃんに声をかけられました
「この車はなんて車だね?スポーツカーかね?昨日事故があってパトカーと衝突してうんたらかんたら・・・」
この辺で?と聞くと
「いんや」
と答え去っていきましたが
・・・なんの話やねん( ̄▽ ̄;)ワケワカラン


スポンサーサイト



羊山公園、芝桜

IMGP0705JPG.jpg

羊山公園と言えば芝桜です

まだ満開とはいきませんでしたがそれでもキレイに咲き始めてました♪

来週末くらいからいいんじゃないでしょうか

桜と芝桜のコラボはそもそも咲いてる場所が違うので難しいです

芝桜の見頃になると駐車場¥500-の他に入園料かかるらしいです

あちこちに出店出てます

オススメはメープルソフト( ̄▽ ̄)美味い


桜と城と満月と火星

IMGP1022s.jpg

昨日の話

羊山公園を後にして秩父から下道で北上

昔は高速代もったいなくてよく下道で行ったのを思い出しました(^^;懐かしい道

しかしそれは深夜移動だったので行けたのであって日中は無理!
トラック多すぎ(;´д`)

ということで上信越道吉井から高速にのってなぜか高田へ

日本三大夜桜、高田公園百万人観桜会
満開です

そしてなぜわざわざ秩父から高田に来たのかといえば城と満開の夜桜と満月!

しかもチタマに大接近中の火星まで一緒に写せました♪
見えないでしょうけど月の左の方の木々の影に小さく(笑)

月のウサギを出そうとすると城と桜は真っ黒
HDRはなんだか不気味な絵に・・・
ハンドシャッターの多重露光で1/500sは試すまでもないし、さすがにPC使わないと厳しいですね(笑)


高田公園、さくらロード

IMGP1065JPG.jpg

昨日の話

高田城と数百店舗の夜店を満喫したあとは道路を挟んで反対側のライトアップされたさくらロードへ

空を埋め尽くす満開の桜の花です

ここは散り始めがまた素晴らしいんです

奥には垂れ桜もあります

歩きすぎて足が痛くてもここだけは歩いておかないと(笑)

平日でも通路を埋め尽くすほどの人出で三脚出さずにISO1600手持ち撮影です

平日夜遅めに来るといいんですけどね〜
この日は疲れたので早めの撤収


K-3現在の不具合

IMGP1081JPG.jpg

K-3ちょびっと使ってみて結構不具合が・・・

・いきなり超連写
なにもしてないのに突然バババババババという感じで連写し始めます( ̄▽ ̄;)
メチャクチャビックリします
電源オフでも止まらずバッテリー抜いてやっと停止
でもデータが保存されるわけではない

・保存できませんでした
ダブルスロットの片側でよくおきますが保存できなかったとメッセージが出て保存されません
カード抜き差しで直ります
しょっちゅう起きる
評判悪いTOSHIBAのカードのせい?

・カードが異常です
Wi-Fiカードで起きて一応抜き差しでなおった

・プレビュー中フリーズ
これも結構起きる
カード?電源オフでなおるときと電源オフしてもしばらく電源切れなかったり

・AF不安定?
AFボタンでAFしてますがピント合ったあとAFボタン離しても勝手にAFが微妙に動く
電源オフオンでなおった

・ライブビューがノイズだらけ
これはフォーカスアシストって機能をいつのまにかオンにしてしまっていたようで、ライブビュー時にピントが合ってる部分が白く光るというような機能らしいです。オフにしたら普通になりました( ̄▽ ̄;)

ファームは購入してすぐに最新を適用済み

K-7、K-5の時はなんも問題無かったんですが・・・今回はハズレを引いたのか(;´д`)ショップ、メーカーに相談します

問題起きないときはいいカメラです(笑)

手持ち撮影で夜桜も行ける♪
ライトアップのおかげだけど(^^;


セリカ180,000キロ

1070457.jpg

昨日、高田からの帰りにセリカが180,000キロ達成しました。

1年2万キロペースくらいですかね
ワシもおとなしくなったもんです(;´д`)
全盛期の半分以下

200,000キロまではクラッチ持たないなぁ(T_T)


 | HOME | 

プロフィール

PATRIOT

Author:PATRIOT
Yomi:ぱとりおっと
Aiki:ST202SS-II
Sumika:越後
Syokugyo:管理人
★WebSiteに戻る★

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ちょいと宣伝

mogura

Patriot-Roomロゴ