fc2ブログ

Patriot-RoomFC2支店

管理人PATRIOTの現愛機ST202セリカと、でじいちPentax K-5のことや旅の記録、日常のくだらない事などを書き綴っております。

RICOH PENTAX K-3投入

img20140330_203318s.jpg

今日は1ヶ月以上ぶりくらいに普通の休みでした(;´д`)
めちゃくちゃ忙しい日々のご褒美にポチっと

RICOH PENTAX K-3投入です

いつものカメラ屋さんで10年保証つけて11諭吉と3野口です。
高いけど消費税増税前の値引き合戦で安かったです。

K-7、K-5、K-3と揃いました。
(K-5IIとK-5IIsはとばしたw)

ペンタックスはリコーのいちブランドになってしまいましたが、初めて買ったコンデジはリコーだったし初めて買ったでじいちはペンタックスだったしリコーもペンタックスも何台も使っていたので違和感はあまり無いです。

独創的なカメラを作る二社だったので今後も妥協しない独創的なカメラを作ってほしいものです。

特にペンタックスは小さいボディに妥協なくこれでもかというほどの機能を詰め込むとこが大好きですよ♪

ついでに楽天ポイントが貯まってたので専用無線SDカードのO-FC1(16GB)1諭吉3野口を無料でゲット♪

もひとつついでに64GBの超高速SDカードも3野口でゲット♪

今日はあいにくの雨で持ち出してはいないんですが操作が変わった部分が多くて慣れるまでは大変そうです。

無線操作は他社のようなアプリ操作ではなくブラウザで操作( ̄▽ ̄;)ナカナカ

シャッター音が甲高くちょっとうるさくなったなぁ
今まで静かでよかったのに
ショックも無くて連写もめちゃめちゃ速いので嫌いな音ではないですがちょっと残念な気も

とりあえず桜の季節を楽しもうと思いますが・・・休みが取れなそうな・・・(;´д`)


スポンサーサイト



シグマ18-250修理

sigma.jpg

お正月すぎたあたりの話ですが

AFが壊れて一度修理に出したΣ18-250DC OS HSM便利ズームレンズがAF動作の度にピーピー鳴くわピント外すわで全然使い物にならずもう一度病院送りに・・・

そしたら・・・

筐体まで変わって返ってきました( ̄▽ ̄;)
開梱したとき違うものが間違って届いたのかと思いました。
旧型の高級感あるボディが新型の安っちいボディに・・・

まぁなおってるならいいや

・・・

ビミョー(T_T)
まぁピーピー鳴かなくなったし使えなくはないからいーか

と思ってたんですがK-3につけたらなんだかサクサク動く?

別に接点汚れてるわけではないし・・・
不思議だ(;´д`)

最近は広角レンズと明るいマクロレンズしか使わなくなってるのであまり出番は無さそうですがいざというとき(めんどくさいとき)あると便利なレンズです


 | HOME | 

プロフィール

PATRIOT

Author:PATRIOT
Yomi:ぱとりおっと
Aiki:ST202SS-II
Sumika:越後
Syokugyo:管理人
★WebSiteに戻る★

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ちょいと宣伝

mogura

Patriot-Roomロゴ