fc2ブログ

Patriot-RoomFC2支店

管理人PATRIOTの現愛機ST202セリカと、でじいちPentax K-5のことや旅の記録、日常のくだらない事などを書き綴っております。

朝の重ステは改善せず


残念ながら朝の重ステは改善せず…

動き出せば快適なんですけどねぇ…

おそらく温度変化の影響を受ける何か…
何でしょうね

春が来たら上げてみます
スポンサーサイト



お好み焼道とん堀の広島焼き


お好み焼道とん堀さんの広島焼き

なんだか本格的ですね~

お好み焼道とん堀の広島焼き2


お好み焼きと焼きそばを同時に作る感じですね~

お好み焼道とん堀の広島焼き3


出来上がったお好み焼きと焼きそばを上手に重ねます

イイ感じ(≧∇≦)

お好み焼道とん堀の広島焼き4


鉄板の上に卵を落としてその上に重ねたお好み焼きと焼きそばを上手に乗せてひっくり返してソースを塗ってマヨネーズをかけ、大量の鰹節と青海苔をどかーんと♪

広島焼き(風お好み焼き)完成!

久しぶりに道とん堀さんに来ましたがやっぱり美味いです(≧∇≦)

イヤワシのウデか?(笑)

今日は1ヶ月分はあろうかという代休を消化するため休みました♪
今週末からまた忙しくなりますから(T▽T)

雪再び


雪が降ってきました

粒が大きくゆらゆらと~

今のところ積もる気配はないですが続くみたいです

長岡の雪


長岡は積もってはいないですが冷え切った路面に乾いた粉雪が生き物のように舞ってます

風が強く寒いです

新潟雪化粧


新潟市はうっすら雪化粧

吹雪いたりやんだり

ところにより凍結…

今日から1ヶ月間仕事で新潟県内あちこちを回ります
スケジュールが見事にびっしり埋まりました(ノ△T)ヤダヤダ


四川第一楼さんの蝦仁湯麺(エビそば)


新潟市四川第一楼さんの蝦仁湯麺
簡単に言うとエビそばだそうです(笑)

なんと¥600-です

安くて美味いっ

長岡雪化粧


いきなり吹雪いてきました

さっきまで黒かったのに一気に白く…

夜は長岡雪化粧です

こりゃあ少し積もりますかねぇ

凍結


所々凍結してますが雪はそんなに積もりませんでした

バイパスはそれほど凍結も渋滞もなく通勤時間は1.2倍くらいでした

今日は明日に備えてのんびり体調を整えます
忙しくなりませんように
無理か(笑)

米山吹雪


トラブルで急遽上越へ

米山(だけ?)は荒れてます

長岡、上越は晴れ間もでたり

基本的に風が強いです

中越地区は大雪の予報だそうで

トラブルはあるディスクのファイルがすべて同じ名前、同じ容量になって読み込めないという現象…
同じ名前で同じフォルダに存在できることがありえませんが(^_^;)何でしょうねぇ

そもそも大事なデータと言いながらバックアップとらないことがありえませんが(^_^;)

夜明け


いざ福島へ!

昨日の夜は吹雪で雪も積もりだしていたので深夜に出発しようと思ったのですが、見事に寝坊してしまいもう夜明け(T▽T)

しかし心配した雪は消え路面状況は良好!
事故、除雪通行止め情報も無くなんとか普通に間に合いそうです(^_^;)

さぁあとは晴れろ(笑)

会津磐梯山


朝日を浴びる会津磐梯山

晴れました♪

絶好のスキー日和!
日頃の行いが良すぎますかねぇワシ(笑)

アルツ磐梯


アルツ磐梯スキー場で楽しむ1日♪

風が強くて晴れたり曇ったりですが滑るにはいい天気です(^-^)

磐梯食堂のダブルカツカレー


アルツ磐梯スキー場磐梯食堂のWカツカレー¥1,600-

美味さ保証でマズければ返金だそうですが…衣が堅くて…(ノ△T)

高い授業料でした(笑)

猪苗代湖


リフトの終点の雪壁を登れば未踏の絶景、猪苗代湖

まぁコースからも普通に見えますが(笑)


会津中の沢温泉花見屋


会津中の沢温泉花見屋さんにお世話になりました

国道115号から少し入った道路沿いの小さな温泉街の意外と綺麗そうな建物で駐車場も広いです

対応は柔らかい感じでいいです

部屋は広くなかなか綺麗でTVは地デジ液晶!
畳も綺麗なのでリフォームしたんでしょうか

食事は朝晩ともにさほど目立つものはないですが味付けがしっかりしていて美味しかったです
時間は選べないみたいですが係の人が親切でいいですね

廊下がかなり寒く石油ストーブが置いてありましたがエアコンはきかないのか無いのか…

お目当ての温泉は源泉掛け流し♪
酸性の柔らかなお湯で内湯は超熱め、露天は超ぬるめ
肌がつるつるになります
まぁおっさんの肌が綺麗なってもしかたないですが(笑)

露天では雪と庭と星空を満喫できますが他の宿から見え放題(^_^;)

かなりすいていてのんびりできるイイ宿でした(^-^)

会津若松鶴ヶ城


会津若松鶴ヶ城

少し改装中で展望室はあまり眺めが期待できませんが来る度に展示がパワーアップしてますね(^_^;)

アンケートに答えて赤ベコキーホルダーもらいました(笑)

桜の季節にまた来ます♪

茶室麟閣


鶴ヶ城の敷地内に復元された茶室「麟閣」

の、つらら(笑)

千利休の子供の少庵に縁ある茶室とか


会津若松なかじまさん


会津若松元祖煮込みソースカツ丼の店なかじまさんの日本中探しても味わえないここだけの元祖煮込みソースカツ丼¥1,000-です

分厚くて噛み切れないほどもっちもちの卵とじのソースカツ

甘い後味にソースのしょっぱさがクセになりそうです

上手に食べないと残ったソースご飯が厳しいですが(^_^;)

パン


お昼にパンってなんだか切ない気分になりますね…

美味いですが(笑)

晴れ薄曇りちょびっと雪


うっすらですが積もりました

晴れ薄曇りちょびっと雪

まだまだ寒いです

小千谷


長岡から30分ほど南へ行っただけなのに小千谷はまだまだ雪がありますねぇ

今日はなんだか眠気が抜けません(-.-)zzZ

小千谷のヒグマさん


越後小千谷ヒグマさんのチャーシュー麺¥750-

激しょっぱめの生姜醤油で目が覚めました(笑)

次こそは味噌と思ってましたが仕事中なので断念(ノ△T)

雪の華


雪の華が咲きました

予想外に積もりました

雪が積もったあとの天気のいい朝は一番好きです(^-^)

カメラ片手に旅に出たいところですが仕事です

越後十日町経由信州松本で仕事なので少しは景色が楽しめるかもしれません

高速道路視界不良


北陸道~関越道長岡周辺は霧で視界不良

路面に雪はないので流れは順調です


越後川口の雪


春?なんて思えないほど越後川口~十日町には雪が豊富です

まだまだ滑れそうですね♪

今週末は仕事ですが(笑)

さて…早く着きすぎました(^_^;)

プチ旅に出て遅刻するのもアホですしねぇ…

小枝COFFEE


新発売の小技…ではなく小枝COFFEE

ビターチョコにコーヒーの風味で香ばしくて美味いです

DoubleEspressoでコーヒー三昧♪

そしてマガジンで暇つぶし(笑)


十日町ヒグマさん


十日町のヒグマさんでついに味噌ラーメン¥850-

午後からは移動と内勤なのでいいかなと♪

でもヒグマさんはやっぱり醤油ですね(^_^;)

甘み深みは弱めのあっさりしょっぱめです

これから117号でのんびり信州入りします

雪壁は高いですが路面状況は良好です

 | HOME |  »

プロフィール

PATRIOT

Author:PATRIOT
Yomi:ぱとりおっと
Aiki:ST202SS-II
Sumika:越後
Syokugyo:管理人
★WebSiteに戻る★

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ちょいと宣伝

mogura

Patriot-Roomロゴ