アッパーマウント歪曲

フロントの車高調を越後特有の錆から守るためノーマルに交換します
本来なら1カ所10分もかかりません
余裕こいてついでにプレパもHC+に戻しました
その後ブラケット解除してアッパーのナットをはずせばコロンと…
あれ?
コロンと…
落ちてくるどころか引っ張っても抜けない…
良く見るとボルトが外側向いてるような?
あれアッパーが歪んでるような?
(ノ△T)
エビスで空を飛んだ余波がこんなところまで…
ボディ側も見事に曲がってて気がつきませんでした…(;_;)
昔ヨッシーが衝撃に弱いって言ってたなぁ…なんて思い出しながらそのまま冬を越すのも切ないので壊れるの覚悟でハンマー使ってボルトを修正して救出しました
ノーマルのアッパーは穴にはすんなり入りましたがナットがボディ側に対して斜めに締まって行きます(ノ△T)セツナ
やっぱりノーマルは芸術品ですね
付けるときに改めて感じます
ピッタリフィット♪
車高はヒドいですが(笑)
来年車高調買わなきゃかも…
ホテルアルモニービアン

ホテルアルモニービアンさん
築三年ほどのチャペルなども備えたキレイなホテルです
じゃらんでもハイクラスにランクされるだけあってシングルでも部屋はかなり広く高級感があります。
ツインなんて広すぎて1人では勿体無さすぎです(笑)じゃ泊まるなよって感じですが
ベッドもバスも1人では勿体ないくらい大きいです
エアコンは部屋付き
TVは小さいですが地デジ液晶
冷蔵庫有り
電気ポット有り
ドリップコーヒー、お茶三種付き
アメニティもボディタオルまでついて豊富
チェックイン時に軽いプレゼント企画も有り毎回なんか貰ってます
駅から遠いためかこのクラスにしては料金もかなりお得です
駐車場も有料ですが有り
松本城は徒歩1分
城好きにはたまりません(笑)
コンビニは松本城前のファミマがあります
食事は蕎麦屋等が近くにありますが繁華街からはかなり歩きます
インターネット回線無料で机もそこそこ広く机用のライトもあって飲みに行かずホテルで仕事するには最高です
上階は泊まってないですが中階では窓からの景色は期待できません
松本城の見える部屋がありそうな気もしますがあったとしたら高いんでしょうね(笑)
フロントは夕刻の人達はなにかギクシャクしたものを感じます
対して朝の女性は素晴らしいです(笑)
食事はまだ試したことありません
さんぽう亭南松本店

越後が誇るさんぽう亭南松本店で和風だししょうゆラーメンと半炒飯セット¥1,007-です
7円…
なんで松本まで来て越後モノかというと部長が故郷の味が食べたいとダダをこねたからです(笑)
アゴダシベースですかねぇ
背脂も少々加えてアッサリ過ぎず重すぎず濃厚という素晴らしいスープに麺は弱縮れ細麺
麺自体の味もしっかりありますがスープのパワーでさらにバージョンアップ!
しっかり味のしみた味玉にチャーシューはもはや芸術的な薄さ(笑)ハム以下
炒飯はさんぽうの炒飯免許持つ人しか造ることを許されないというめちゃ美味ぶり
疲れた時はやっぱりさんぽうですねぇ♪
時間の隙間がほとんど無くて今頃投稿ですが昼飯の話です(笑)
食事時間もなんと20分
五時まで数字とにらめっこ
なんとか一応の完了
ということでその間に何度も電話で設定がうまくいかないと救いを求めてきた松本所属の後輩を助けに客先へ行くことに
ちょうど松本にいるので電話より行った方が早いかなぁと思った訳ですが、言うこと聞かない後輩が三時間ハマった設定を到着して5分で完了(笑)
今ワシ絶好調♪
さて越後に帰ります( ̄∀ ̄)
松本はミゾレが降ったそうなので妙高が怖いです…