fc2ブログ

Patriot-RoomFC2支店

管理人PATRIOTの現愛機ST202セリカと、でじいちPentax K-5のことや旅の記録、日常のくだらない事などを書き綴っております。

東京芝公園:KAZUSAYAさん[カツカレー]

20091211021304
激激激ウマッ(((゜д゜;)))
仕事の昼休みに通りがかりで適当に入った店だがビビッタ( ̄□ ̄;)!!
マジにうまい!
大きめに切られた野菜!
ルーにどっぷり浸かりながらもサクサクと油っぽくない衣と臭みがなく厚く脂身のないしっかりした歯ごたえの豚肉でどっしりとしたカツ!
なによりルーのとてつもなく深いウマミ!甘いとか辛いではなくウマイのだ!
上手に炊けたごはんとマッチして感動の昼食だった
¥1,200-
お店もオシャレだ
我が人生で食べたカレーの中で間違いなく1、2を争うウマさだった
(≧▽≦)
スポンサーサイト



東京都港区芝:KAZUSAYAさん[日替わり]

20091215130330
出張2日目
またおじゃましてみたw
もう一度カツカレーが食べたかったが旅費を忘れてきたワシの財布が駐車上代を払えないところまで痩せていた…

ということでギリギリ粘って日替わり定食
唐揚げかロース卵とじか選べて千円

カツ煮定食の衣無しバージョン
しかしおしい…
この料理は衣があった方がうまいかも…
煮汁が薄めなので衣がないと肉にあまり味が移らない…
残念…

しかしいつかまた絶対くるぞ
早くて年内w

ガストさん[はみでちゃってすいませんステーキセット]

20091215131232
具合が悪いときの栄養補給にステーキ…

近所のガストで噂のビッグステーキを食べてきた
ほとんどの客がこれを…
中には二枚食ったとかいう声も…
千円だもんなぁ
二千円で400g…やすくて豪華に感じるw
まぁガストですから焼き加減を聞かれることもなくミディアムくらいででてた
血がだめな人は出てきたところでアウトな見た目…
味は…まぁ仕方ない…まずくはないけど
薄く広くという感じ
醤油ソースを選んだけど正解かな
他に二種類ソースは選べた
とりあえず安く肉で腹を埋めたい人は是非
ワシはもういいかな…
ガストはうどん入りチゲ鍋が好きだから

松代PA新潟方面[天玉そば]

20091216163640
仕事で日帰り長野の旅
越後は雪騒ぎだが長野は晴天
ほんとは上田にある長野KOMACHIで1位になったというラーメン屋を狙っていたのに仕事ではまってるうちにお昼の部終了のようで(〒_〒)
上信越道松代PAで遅いお昼
天玉そば\490-
不景気にやさしいねぇ
ここは生そばを使っているそうで調理に少し時間がかかるらしい
といっても通常1分が5分になったくらい
混んでるときついか?
汁は濃いめ
疲れた体にはいい
が生麺が…なんというか…粘土のよう…
せっかくの生麺という売りが弱点に…
店の七味は信州善光寺大門前八幡屋[石義]五郎の七味唐がらしを使用とのこと
しっかり辛く暖かくおかげで完食

そばは姨捨がうまい
新潟方面ね
感動した

北陸道下り(新潟方面)大積PA[越後もち豚カツカレー]

20091217134930
うまいっ
カレーうどんは激うまだがカレーもうまい
うまさの秘密は濃厚なビーフカレー
カツもハムカツ並のそこらのPAとは違い、越後もち豚をうたうだけあってそこそこ厚くもっちもちした食感でうまい
¥800-だがそれだけの価値あり
できるまで10分近くかかるがそれだけ待たされてもうまい

それにしても雪がはげしい…
飯食ってただけで車が白に埋まった(〒_〒)
高速上事故車だらけ
みなさまお気をつけて

新潟県長岡市:カルビ牧場ランチメニュー[薄切りカルビ焼肉とカルビクッパランチ]

20091224095506
うまいっっ
そしてやすいっっ

どでかめのカルビクッパに焼肉付き!
ライス付きメニューはライスお代わり自由!
さらにキャベツ食べ放題!
なぜかポップコーン食べ放題!
なのになんと\980-のハンマープライス(≧▽≦)
さらにドリンクバーが+150-で付けらるいたれりつくせり

ドリンクバーを頼まないとお冷やを出してくれるが水ではなく麦茶(たぶん)という焼肉屋だけに肉い演出( ̄▽ ̄;)スベッタ?

ランチメニューなのでオープンから15:00まで
しかしなんと土日祝日もOK!( ̄▽ ̄)v
メニューも盛岡冷麺セットやビビンバセット、特盛りセットなどなかなか豊富で\1,000-前後

ほかに食後にお茶と梅干しの壷が!
ワシは梅干しは嫌いなのでどうでもいいがたぶん全部食べても怒られない…と思う(^-^;)
昼間っから腹いっぱいになりたい人にオススメ(^-^)

裏技があって、
このお店はあっぷるぐりむグループなのだが、誕生日の3ヶ月前に入会費・年会費無料の会員になっておくと誕生日前に食事代20%引き&誕生日スペシャルデザートサービスのはがきが届く
しかも2回利用可能!
けっこう豪華な花火付きデザートだ( ̄▽ ̄)注目されるのでこの年になると恥ずいが…
確かポラ写をとってくれる店もあったような

ちなみにあっぷるぐりむグループの店は新潟と長野と富山と石川にしかなかったかな?

MerryX'mas

20091225220748
お客さんからケーキをいただいてしまいましたヽ(゜▽、゜)ノ
うちは仏教ですがワシは超甘党ですw

丸物でしたが小さめなので一人でいけそうです(´∀`)

チーズケーキがベースでしっとりふわふわうまっ(*゜▽゜ノノ゛☆

半年で12キロやせて最近リバウンド激しく4ヶ月で4キロもどしたのですが…

まいっか…
明日からまたやせよう(触れるな危険w)

みなさま良いX'masを(≧▽≦)

宮城県仙台市:利休富沢店さん[1.5人前定食]

20091226122220
仙台といえば牛タン

最近利休さんにはまってるw

ランチタイムは少し安めの¥1,750円
1人前はなんと¥1,200円
ほかにもメニューが豊富
味は文句無し
仙台に来たら三食牛タンでもOKw

次は牛タンカレーに挑戦したいなぁヽ(゜▽、゜)ノ

元祖銀だこさんの[チーズ明太子たこ焼き]

20091226203059
何のことはない銀だこの上にチーズと明太子マヨが乗っただけ

でも冷えた体に最高にうまいっ(*^-^)b

¥590-

ちょっと高いか

モスバーガー[Wチーズバーガー+ポテトセット]

20091226224051
生野菜が大嫌いなまさにワシの為のメニュー

うまい

仙台の夜にしては色気ない夕食(T▽T)

ホテル仙台プラザさんの朝食バイキング

20091227093823
オムレツは目の前で焼いてくれる
パンがそこそこ豊富でうまい
サラダ・フルーツもそこそこ豊富(ワシはいらんが…)

それ以外の品数は少な目
味も普通

パンがうまかったなぁヽ(゜▽、゜)ノ

普通だと¥1,700円~と高めなので朝食付きプランでもない限り追加する価値は無しかなぁ

うまい牛たん東山 仙台長町インター店さん[国産ポークのグリル定食+牛タンセット]

20091227162432
ここはランチメニューがやすかったので狙ってみたがランチタイムに間に合わず…
まぁ普通なら仕方なく通常料金でも入るのだが他にまったく客がおらずまさか地雷なのか?(((゜д゜;)))と駐車場で20分悩んだあげく結局他に客が入ることなく挑戦

それでも素直に牛タン定食を頼まず豚と牛タンの二面作戦でいくびびりよう

そして…
しくじったぁ(〒▽〒)

牛タンは厚く歯ごたえは少し噛みきるのが大変くらいで嫌いではないのだが小さい

豚はメニューの写真とはえらい違いで薄く国産である必要が無いこってり油ぎった超濃い味付けで焼きすぎてぐだぐだ
麦飯は麦を探すのが大変なほどの割合
牛タンには麦飯よりご飯だ!という人におすすめだ

ただ¥1,300円と安めなとこで許すしかないがここの牛タン定食に¥1,580円は出す気ないな…

ランチタイムはやすいので次にくるとしたらランチタイムかな…

しかし利休さんと値段はほぼ一緒だしランチメニューは利休さんのほうが豊富なのでどうせ行くなら利休さんにするかな(〒_〒)残念でした

夜料金なら太助サンやら牛タン本舗さんとも値段はかわらない
そっちに逃げた方が無難かなぁ…

それにしても満腹にもならなかった…

その後数名お客様がいらしたが県外ナンバーばっかりだった(ノ_・。)

磐梯山SAで買った[会津のたまごぱん]

20091227212646
堅い…
パンというよりビスケットというかクッキーというか

焼きすぎた鳩サブレの味がする…

まずくはないが…堅い…

新潟県長岡市:龍圓さんの[角煮そば]

20091231150633
三宝亭さんに行こうとしたらお休みだった(>_<)

しかたなく目の前の龍圓さんへ

中華料理では有名だった気が…

一番人気と書いてあった角煮そばをいただく

スープがしょっぱい(((゜д゜;)))

長岡らしく生姜な感じだがきっつい感じだ
しかし麺が味がなかなかしみない麺らしくこのスープとあわせて食べるとちょうどいい

角煮は形崩れしない堅さでいい感じ
味付けは濃い

食べ終わる頃にはなれたのか混ざったのかスープはちょうど良い味付けになったが麺が何というか…しょっ辛くいやな後味になった(^_^;)

まぁ¥850で角煮ラーメンが食べれるというところが人気の秘密か?

ちなみに餃子は癖もなくまずくはないが450円でこの大きさは無いだろう…
自分の知ってるラーメン屋で150円で食べれる餃子より小さかった

三宝亭が好きなワシは三宝さんが開いてれば間違いなく三宝さんにいくなぁ…

 | HOME | 

プロフィール

PATRIOT

Author:PATRIOT
Yomi:ぱとりおっと
Aiki:ST202SS-II
Sumika:越後
Syokugyo:管理人
★WebSiteに戻る★

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ちょいと宣伝

mogura

Patriot-Roomロゴ