fc2ブログ

Patriot-RoomFC2支店

管理人PATRIOTの現愛機ST202セリカと、でじいちPentax K-5のことや旅の記録、日常のくだらない事などを書き綴っております。

タイトルなし

20090906144232
新潟駅南のドンキ2Fにある政家さん
ここのグループのタレカツ丼は絶品です
月に1回は必ず食べます

いつもは二段特盛りなんですが今日は冒険してハーフカレーうどんに挑戦!
一応保険でミニカツ丼つけました(^_^;)
カレーうどんは甘口です
でもうまい(^-^)
唐辛子かけて辛口にしてみましたが…

カツ丼は文句無しです
カツは甘いタレたっぷり
卵無しでご飯に直のせです
そしていつきてもごはんがぐちゃぐちゃじゃないのがいい(^-^)
ぐちゃぐちゃなごはんを平気で出す店は×です

総じて甘いので甘いのが嫌いな人は口にあわないかも?
スポンサーサイト



じゃがりこローストオニオン

20090910135811
こげたたまねぎw
味は濃くないけど意外においしい

じゃがりこはオートドライビングモード防止に最適!
固いから脳に響いて目が覚める
固いから一気食いできなくて長持ちw

TOPPOティラミス

20090911000957
今日は食ってばっかりだ(笑)

松本出張中です
ついさっきようやくホテルにチェックイン
でも仕事は終わらず…スナックの登場ですw

これうまっ(((゜д゜;)))

水沢うどん

20090912133033
Balance+群馬M開催中

お昼の上州水沢うどん水澤亭さんの水澤御膳です
おまけたくさん(≧▽≦)
うどんおいしい!
付け汁はゴマをすったなかに
あとごまだれもついててさわやかにうめのふうみ
こんにゃくの天ぷらもあったりw
笹巻きおこわもおいしい
おすすめです(*^-^)b

万人家ちゃーしゅうめん

20090919140617
朝九時に山形の水族館に行こうと思いつき、日本海東北道を北上

さすが5連休…
混雑した高速を延長された終点までいって113号で7号を目指すとさらに渋滞…
出発時間が遅すぎたなぁ…
あきらめて帰ってきました(〒_〒)

オートアールズでエア関係の工具と芳香剤、
オートバックスでジオンのステッカー(笑)を買って腹が減ったのでラーメンやへ

万人家さんのちゃーしゅうめん\780-です

ちゃーしゅうがしっかりしたかためうすめで
とろとろチャーシュウがきらいなPATにはいい感じです
PATはモヤシと麺を巻き込んでスープにつけて食べるのがおすすめです
それぞれの味は?な感じですがまとまるとメチャウマ(*^-^)b

前にらーめんを食べましたが…(+_+)
なのでちゃーしゅうめんを頼みましょう

ぎょうざは微妙です
値段も高いので次回からはいりませんな(〒_〒)

夕飯はマック

20090919212744
ビッグカメラでストラップを買って帰る途中高速で爆睡
おきたら真っ暗だった(〒_〒)

夕飯はマックにした
クォーターパウンダーに挑戦
…マックはマックだね…

マックフルーリーのなんちゃらマロンにも挑戦
まぁうまいけど
キットカットの時の方がうまかったかな

明日はセリカをいじろう
はれるといいな

フレンド カレーイタリアンと餃子

20090921133346
20090921133344
今や全国的に有名(?)になった新潟の誇るB級グルメ
[イタリアン]
です

これは長岡にあるフレンドっていうお店のカレーイタリアン辛口です
新潟県民はみかづき派とフレンド派にわかれて熾烈な争いをしていますが(ホントか?)ワシはどっちでもいいです(笑)
辛口ってのはお初ですがうまいっ

イタリア人が食べたら?ってのはテレビの実験通りでしょうが、
太麺の焼きそばの上に通常はミートソース、
これはカレーがかかってます

薄味甘めの麺と辛口カレーが見事です
ぎょうざも甘くて癖がなくて大好きです

どっちも400でお釣りがきます
大盛り可能

辛っ…

南部屋敷鶴岡店

20090922162747
K-7の練習に群馬のフラワーパークに行こうと思ったんだけど雨降ったので中止…
コンビニにあった本でいろいろ探した結果、
数日前に断念した山形の加茂水族館を目指すことに…
まだ八時だったのでまだいけるかなと(^_^;)
クラゲがたくさんの水族館

12時着
予想より大きかった(^-^)
しかし一眼レフは難しい(〒_〒)
コンデジは楽だなぁ
確かにビシッと決まったときは一眼の勝ちだけど…
がんばって練習しよう…

近くに飯やらしきはなく鶴岡市街へ
南部屋敷を見つけたので久しぶりに入ってみた

とりかつ丼セット
\924-
安っ

南部地鶏のとりかつはうましっ(*^-^)b
ただあたたかいそばは激マズ…(〒_〒)
セットにしなきゃ良かった…

ちょっとどころじゃないくらい遅めの16時昼食

さてあとどこみてかえろうかな

湯元龍泉

山形の帰りに体力の限界がきたので
瀬波温泉湯元龍泉っちゅう日帰り温泉に不時着
\800-
ここ泊まりもOKみたいだ(☆o☆)

温泉は内湯は小さめだけど逆に野天風呂はひろびろ

薄白色(暗くてよくわからんが)のやわらかい濁り湯
ナトリウム塩化なんちゃらの弱アルカリ性だそうな
消化器系、疲労なんかにいいらしい
そして我が輩は気がついてしまった…
これ系のお湯はワシの心臓にわるい(〒_〒)
どんどん体が温まって心臓がばっくんばっくんで死にそう…

心臓治さないとなぁ…

長野[麺屋いってき]さん

20090926022157
長野出張中

お昼にラーメンを食べた
麺屋いってきさんの炙りチャーシュー麺\800-です

なんと無料のおにぎり付き!

ラーメンは鰹か顎ダシの香りと軽く牛?炙りチャーシューの香りかなぁ…炭火焼き牛タン?みたいな風味が漂う濁り醤油
麺は細麺で麺とスープの味もしっかりしていてうまい(*^-^)b

炙りチャーシュウも薄いけどしっかりした歯ごたえと触感が好み

そして米も普通で具はないものの絶妙な塩の効いたおにぎりが絶品

全体的に量は少し少な目かな?

店も新しい感じでまた来たいと思いました(^-^)

新潟県柏崎[くいしん坊]さん

20090927135555
柏崎のメガドンキに来てみた
なおちゃんに…聞いていたとおり微妙…
売場は広いけどドンキらしくなく整理されて陳列されているからものが少なく感じる…
食料品とかが大量で通常商品がドンキよりおおいわけじゃない…

柏崎に来たついでにKOMACHIという雑誌に載っていたくいしん坊という店に来てみた

すごい人気店のようで昼過ぎだったのにほぼ満席

雑誌に載っていたくいしん坊らーめんにチャーシューをトッピングしてみた

すごい量だ…

そして味は…残念…
味噌の大辛というのが人気らしいけど

もういかなくていいかなぁ…
チーズ餃子はうまかった

米山SA[どら弁当]

20090929140226
20090929140224
20090929140222
別に米山SAじゃなくても売っていそうな富山名産品です
ます寿司&かに寿司で\980-
その値段なら買いませんな…
半額だったんです(≧▽≦)

うまーい
お金に余裕があれば是非(^-^)
普通のます寿司よりはやすいし食べやすいです

北陸道上り大積PA[カレーうどん]

20090930134836
実はカレーうどん大好きなワシ

上越で仕事の帰り米山SAで食そうと思ったら国体の選手だろうか?
まぁ混んでたので大積まできてみた

そして出会ってしまった…
激ウマ[カレーうどん]に!∑( ̄口 ̄)マジウマッ

¥540-

色からしてイイ
ほどよい甘辛ですばらしく濃厚!

絶対スープ(デブの素)は飲み干さないことにしているワシが一滴も残さず飲み干してしまったヽ(゜▽、゜)ノウマッ

量は食べ過ぎにならない程度で心地よい満腹感

心と体と財布に優しい昼飯だった(≧▽≦)

米山より全然うまい

 | HOME | 

プロフィール

PATRIOT

Author:PATRIOT
Yomi:ぱとりおっと
Aiki:ST202SS-II
Sumika:越後
Syokugyo:管理人
★WebSiteに戻る★

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ちょいと宣伝

mogura

Patriot-Roomロゴ